経営理念

弊社は経営理念、経営計画、ビジョンを掲げて日々行動しています。

社員の方々が取り決めた行動指針CTB(サークルテクノスベーシック)もあります。
それらは法人としての会社の人格を表し、また、なりたい姿の投影でもあります。
特に当社の経営理念は長ったらしい一文ではあるももの、中身は非常にシンプルで社員全員が現場や置かれた状況で迷った時に立ち返る事の出来るものだと思っています。当たり前の事しか現していません。
 
最近、つくずつ思うのですが、経営理念はゴリゴリに使い廻すべきだと思うのです。
採用の場面でも、面接の場面でも、金融機関との融資交渉の場でも、社内会議でも、ホームページにも、広告宣伝にも。
昨日知りましたが、経営理念を策定し、社内外に公開して、浸透させている企業だけがリーマンショック時に増益させていたとの事。額に閉まって後生大事にしているのではなく、ゴリゴリに使い倒して行くとそこで初めて社長のモノから社員のモノに変化していくのだと思います。
当社は上記の様々な形で理念をゴリゴリに使い倒しています。そして、ある時期が来たら理念そのものを見直す事もあるのではないかと思います。創業時、僕が作った理念は僕自身を満足させて、時に勇気づけられ、意味を持たせてくれました。しかし、社員が増え、会社のステージが変わると僕には納得できるモノでも社員には伝わらない事が多く出ました。人も会社も成長します。ですから理念も同時に成長させないとダメなのだと強く感じました。
そこで中小企業家同友会の経営指針成文化セミナーを受講し、今の理念と計画を策定し、これを元に皆で未来へと進んでいます。最近では社員の方から『理念に即した仕事なのか?』などの話が打ち合わせ時にも出る様になっています。同時に生産性、利益率の向上など数値にも現れてくる様になりました。
理念が社員のモノになってきた証です。
最近、女性社員から『朝礼時に理念の唱和をしたい』と提案がありました。
僕自身がその様な唱和を好んでいない事もあり、今までは実施していませんでした。ですがこの時期にその様な提案が社員から出るという事はそこに何らかの変化があるのだとおもい、そこを受け入れてみる事にしました。
朝から声に出して経営理念を読む。
 
やってみると、これ凄く良いんです。
自身の中の納得感や1日の最初のリセット感がハンパない。
これもみんなの理念になってきている証なのだと勝手に解釈しています笑笑??
 
経営理念は使い倒してナンボ??
これからも全面に押し出して社員全員で良い会社を目指します(^^)
 
 
 
 

 

 

トイレのリフォームをお考えのお客様は、是非御相談下さい!

 

 

株式会社サークルテクノス

無料見積もり・ご相談は

お気軽にお問い合わせください。

0120-016-777

 

設備(衛生・空調・ガス・消防・換気)

電気(一般電気・照明・インターフォン)

内装(インテリアデザイン・造作及び仕上げ全般)

保守(給排水・空調設備・その他)

 

 

 

サークルテクノスの猫社員ダニエルblog