凍結防止

こんにちは、2課の山野です。

先日の寒波の際にお問い合わせが多く寄せられたので

今回はガス給湯器の凍結防止方法をこちらでご紹介させて頂きます。

給湯器にはあらかじめ”凍結防止機能”が搭載されています。

寒波による急激な気温低下による凍結や凍結による機器本体の故障等が起こりにくくなっています。

※電源プラグを使用している機種に限ります。

機器メーカーによって異なりますが、0~5℃の間で凍結防止機能が作動します。

ただし、給湯器に接続されている配管(水道配管)部分の凍結防止にはこうかはありません。

A.自動ポンプ運転

追炊き機能付き風呂釜の配管に自動で水を循環させる事で給湯器が凍結を防止する機能です。

気温が5℃以下で、浴槽の水が循環口(水とお湯の出入口)よりも上に残っていれば自動的に

作動します。

B.給湯器内部に装備されたヒーター

ヒーターで給湯器内部の配管をあたためることで凍結を防止します。

給湯器リモコンに、下記のような絵が出たら”凍結防止機能”が作動しています。

もし凍結して、お湯や水が出なくなったら

①給湯器のリモコンをOFFにして下さい ※給湯器の電源プラグは抜かないで下さい。

②気温の上昇によって自然解凍するまでお待ちください。

※お湯やドライヤー等で解答すると破損する恐れがあります。

③お湯の出る蛇口から水が出るようになったら、給湯器やその配管から水などが漏れていないかを

確認してからご使用ください。

〇お湯のでる蛇口からチョロチョロ水を流し続ける事でも配管の凍結防止が出来ます!